忍者ブログ
皆さんの疑問、悩みをすっきり解決します!!質問箱へ急げ!!
フリーエリア

最新トラックバック
プロフィール
HN:
大前伍長
性別:
男性
バーコード

ブログ内検索
[PR]
2025/07/05(Sat) 03:41:56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勉強法
2008/03/01(Sat) 03:14:37
やっぱり毎日コツコツやることが一番いいようですね。
継続は力なり。毎日続けることで脳の回路もついてきてくれるようになるでしょう。

あと、あれやこれや手を出すより一個のことを完璧にしていく方がいいですね。
しかし、わしの今の状況、今年10月まで編入試験ラッシュ。範囲は英語、生命科学(分子生物学、生化学、生理学など)、大学教養程度の化学、物理
それに合わせて来年のセンター試験の勉強。どうやって両立していこうかな…

編入は浅く広くよりも的を絞って深く行ったほうがいいのだろうか。はっきり言って全部やりきる時間は到底足りない。
生命科学だけで高校の生物の参考書の10ー20倍ぐらいの量。無理だろ。
んで化学で2ー5倍、物理はあきらめて高校の範囲をやるとして、英語がまた難しい。

センターと被るのは生物の一部、化学、物理。英語はもはやセンターのレベルは凌駕してしまっている。つもりw文法とかはやらないといけないかな。
でだ、この合間に大苦手な数学を入れつつ、日本史、倫理、国語、生物を入れていかないといけないわけだ。

効率の良い学習法を模索しないと編入試験も一般試験も共倒れになること山の如し。この一年がそうでした。


PR
個々よりも個のつながり、関係の連続が組織の性格を決める。
個人の性格も脳細胞間のつながり方で決まる。

社会もまた然り。社会のネットワークが社会を形作るのです。
形のない[つながり]というものが形のあるものを操作しているてことですかね。因果応報の考え方に近いですかね。


おひさしぶり
2008/01/05(Sat) 21:34:26
最近ブログをホーチミンな大前です。mixiやってるとこっちに書くネタがなくなるんですねぇ。

なんか外人のコメントスパムがパワーアップしてるし。なにフィルターくぐり抜ける工夫してんだよ。日本語のサイトに頑張って英語のサイトのURL貼ったところでほとんどの日本人にはわけわかめ。
幸福論
2007/12/11(Tue) 13:37:51
苦悶する男がいた。
男は半年に渡り苦悶し続けた。
ある晴れた日の夜。魔法以上の見事な境地に行き当たった。

なんでこんなに苦しむのだろうか。

もしかして自分で勝手に苦しみの原因を作り出して苦しんでいるのか?

女と別れた事を憂えても事態は改善しない。別れてしまったものは仕方がない。事実である。受け止めるしかない。受け止めるだけでいい。そこで苦しむ必要はない。
むしろもっと美人で性格のいい子とめぐり合うための第一歩なんじゃね?←幸せ

ということは、苦しみを生み出さない心を持ったとき、その人は幸せな状態であるといえるのではなかろうか。

幸せは今ここにある。現状に満足すること、不満を持たないこと。ないもの、なくなったもの、失ったものに執着しないこと。そこに幸せがある。

しかし、現状に満足してしまうと、向上心がなくなるのではなかろうか?

いや、現状に満足した上で、より上を目指すことは現状に満足することと矛盾しない。目指す目標を得られなかった時に苦しまないように、執着しないようにすればいい。もともとないものなのだから。もし目標に到達することが出来たなら、それは喜べばいい。得たのだから。到達できたにしても出来なかったにしても、自分は変化するもの。その変化した自分に満足すればいい。


極楽浄土は今住んでいるこの世界に他ならない。
死して成仏するより今成仏せよ。

Amazon.co.jpロゴ
ルミナリエ
2007/12/05(Wed) 12:00:27
大震災の年から、神戸のクリスマス前を煌々と照らし続けてきたルミナリエ。それを見るために毎年多くの観光客が訪れます。
震災でなくなった方の鎮魂、神戸復興の夢それを託したルミナリエ。
そのルミナリエが資金的な面で存続が困難となっております。

みなさん、1クリック募金があります。直接振り込む募金もあります。
是非ルミナリエの存続にご協力を!

http://bokin-ch.sub.jp/page203.html
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com